働く九雀−九雀の活動予定です。 九雀プロフィール リンク お問い合わせ
HOME働く九雀月なみ九雀の日>ネタ帳

月なみ九雀の日・過去の演目 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2001年

2001年

演目1 演目2 演目3 演目4 メモ
道具屋
由瓶
祝の壺
九雀
船弁慶
文華
蛇含草
九雀
何年やっても新しい会をスタートする時は緊張します。
牛ほめ
喬若
二人ぐせ
九雀
腕喰い
花丸
こぶ弁慶・九雀版
九雀
プログラムが足りなくなり、
お客さんの実数が把握できませんでした。
11 千早ふる
阿か枝
八五郎坊主
九雀
無い物買い
福車
こぶ弁慶
九雀
2回連続で同じネタをやるとは、
ほんとに我がまま気まま。
12 阿弥陀池
染左
ぞろぞろ
九雀
忠僕元助
南海
宿屋仇
九雀
忠臣蔵を聞くと年末が来た気になります。

2002年

演目1 演目2 演目3 演目4 メモ
米揚げいかき
たま
孝行糖
九雀
不動坊
坊枝
親子茶屋
九雀
去る1月2日ご逝去された歌之助兄さんにお稽古をつけて頂いた「孝行糖」。
演るのは15年振りくらいか?
つる
竹丸
寄合酒
九雀
佐々木裁き
三喬
天神山
九雀
師匠の十八番「天神山」に挑戦
いらち俥
紅雀
牛ほめ
九雀
八五郎坊主
染二
小倉船
九雀
牛ほめを上方タイプではなく、東京風の型でやってみたかったのです。
大阪の型のほうが洗練されていますが、東京式にも得も言われぬ味があります。
商売根問
阿か枝
軒付け
九雀
<朗読>
「虔十公園林」
ひかり
産湯狐
九雀
ひかりさんには随分と喜んで頂きました。また出て頂きましょう。
産湯狐は小佐田さんの作。
「ごかいらく」での初演の改訂版。
動物園
染左
くしゃみ講釈
九雀
住吉駕籠
八天
幽霊茶屋
九雀
幽霊茶屋は好作。
残る新作が出来上がりました。
作者に感謝。